松阪市T様邸 倉庫・バリアフリーリフォーム シロアリ防除 施工事例
![]() |
|
リフォーム概要
リフォームの背景 |
T様から、離れに隣接しているカーポートを倉庫に変えたいというご相談の他、シロアリ防除と、敷居の段差のバリアフリー化のご相談をいただきました。 |
BEFORE - 施工前 -
![]() |
![]() |
![]() |
施工前のカーポートの写真です。 ここを倉庫に変えたいとのご相談です。 |
離れの中の敷居の段差は、移動の際の転倒の危険があります。 | 離れの柱が、はっきりシロアリに食べられてました。床下も危なそうでした。 |
リフォームのポイント |
敷居の段差のバリアフリーは、廊下だけでなく、トイレについてもご提案させていただきました。 床下の通気性の問題から、シロアリ被害が広がっている様子でしたので、徹底したシロアリ除去と再発防止を行うこととしました。 また、カーポートの敷地に倉庫を増築することをご提案し、了解を得ました。 |
- 施工中 -
![]() |
![]() |
![]() |
カーポートだった場所に倉庫を増築開始しました。 | 床下に潜り込んでのシロアリ防除作業実施中です。 | 離れの玄関部分には、穴を開けて薬剤を注入しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
離れの床下の通気性を確保する作業中です。 | 倉庫にコンパネを張り、家具を移動しました。 | 倉庫作業中の外観です。段々出来上がってきました。 |
AFTER - 施工後 -
![]() |
![]() |
![]() |
倉庫完成の外観です。 | 倉庫入口です。入口の敷居の段差は解消しました。離れと内部で直接行き来できます。 | 離れの中の廊下の敷居の段差を解消しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
離れの障子の敷居と廊下の段差を解消しました。 | トイレの入口にあった段差を解消しました。 | 倉庫の内部です。いろいろモノを移したため、離れの中が広々と使えるようになりました。 |
担当者より一言 |
![]() |
T様から、ご相談をいただき、拝見したところ、シロアリに相当喰われている状況でしたので、防除の徹底を図り、床下の通気も良くさせていただきました。 |
リフォームが終わって・・・お客様の声
|
お孫様と一緒にくつろがれているお施主様のT様です。倉庫が出来て、荷物を移した分、離れもかなり広く感じました。 |
丸芳奥野建築株式会社についてご紹介します
![]() |